
Panasonic(パナソニック)純正の食洗機庫内クリーナーを使ってみたので、レビューしていきたいと思います。
特に詰まりなどのトラブルがあったわけではなく、何年もお手入れらしいことをしたことがなかったのですが、クリーナーを見つけたので使ってみることにしました。
使い方は簡単

我が家の食洗機はこちら。Panasonic 食器洗い乾燥機(NP-TCM4-W)です。
もう、4~5年程使用しています。
そんなに使っていてクリーナーでの掃除が初めてとはどうなの?というところではありますが、
問題なく使えているので良しとしたいと思います。


食洗機クリーナーはこちら、Panasonic純正の食洗機庫内クリーナーを使っていきます。

1箱に2袋入っていました。
6人用以下の食洗機だと1袋で足りるので、我が家の食洗機(3人用)だと2回分となります。
クリーナー使用前の庫内
さて、初めてのクリーナーを使ってのお手入れです。
中をじっくり見たことは無かったのですが、このような状態でした。


こんなに汚かったのか!!
お目汚し失礼いたしました。
このような状態ですが、今まで詰まりなどの問題が起きたことはないのです。
クリーナーの使い方

残さいフィルターをきれいにして、セットします。

- 標準コースで5分運転し、一時停止
- クリーナーを直接庫内に投入
- 再度スタートボタンを押し、最後まで運転
以上で完了です。
クリーナー使用後の庫内
さて、庫内はどうなったでしょうか!?


あれ、あまり変わらない?
多少汚れ具合が薄くなった感じはありますが、そこまでの効果は感じられないという結果になりました。
このあと、ブラシでこすって汚れを落としました。
きっと、内部が洗浄されたのよね・・・と思うことにします。
本当は、詰まりなどのトラブルが起きる前に定期的にお手入れするのがいいのでしょうね。
以上、純正クリーナーのレビューでした。
