ページに広告が含まれる場合があります。

【電話不要】dカードゴールドからシルバーに変更したので、手続き方法を解説

先日、dカードゴールドから、通常のdカード(シルバー)に切替えました。

この記事では、実際の手続き方法を解説しています。

うさ

dカードゴールドデスクに電話しなくても、ネットで資料請求すれば手続きできるよ!

contents

dカード切替の手続き方法

マイページから資料請求する

まず、dカードサイトのマイページから切替申込書を請求します。

数日後、郵送で申込書が届くので、記入して返送すると手続き完了となります。

くま

「dカードゴールドデスクに電話しましょう」って書いてあるサイトが多かったので電話したんだけど、自動音声で何番を押せばいいのか分からなかったんだよね……

うさ

電話してもオペレーターに繋がるまで時間がかかるし、結局書類も郵送されるから、ネットでサクッと資料請求した方がラクだよ!

資料請求の手順

STEP
dカードサイトにログイン
STEP
設定・お手続き

ログインしたら、下記の手順で進みます。

PC・スマホブラウザから
  1. 設定・お手続き
  2. その他の設定
  3. その他サービス
  4. 資料請求
  5. dカード・dカードGOLD会員の方「資料請求する
dカードアプリから
  1. メニュー
  2. dカードの設定・お手続き
  3. その他の設定
  4. その他サービス
  5. 資料請求
  6. dカード・dカードGOLD会員の方「資料請求する
STEP
資料番号の入力

資料番号「2845」「dカード切替申込書」です。

資料番号「2845」を入力したら、

確認する → 決定する ボタンを選択。

これで、資料請求手続きは完了です。

切替申込書に記入&返送

くま

1週間ぐらいで資料が到着しました。

こちらが、dカード切替申込書です。※画像クリックで拡大します

dカードゴールド切替申込書

切替えとはいっても、新規申し込みと同様に記入する項目があります。

住所・氏名・dカード番号、年収や勤務先など、すべて記入する必要があります。

くま

記入項目が多いけど、頑張って記入しましょう!

ダウングレードなので、審査自体は厳しくないでしょう。

そして、大事なポイントはこちら↓

 d CARD GOLD → d CARD

にチェックを入れましょう。

記入したら返信用封筒に入れて、ポスト投函すれば切替申込み完了です。

くま

新しいカードが到着するのを待ちましょう。

新しいdカードが到着する

3週間程で、ダウングレードしたdカード(シルバー)が到着しました。

わたしの場合、年末年始をはさんだので約3週間かかりましたが、通常はもっと早く届くのかもしれません。

新しいdカード(シルバー)は、カード番号が変わります。

公共料金やネットショッピングの支払いに利用している場合、カード番号の登録を変更する必要があります。

ちなみに「ドコモ(ahamo)の携帯電話の支払い」と「d払いの支払い」にdカードを使用していますが、新しいカード番号に自動で変更されていました。ドコモのサービスによっては連携されているものもあるようですね。

うさ

新しいカードが届いたら、速やかにカード番号の変更手続きをしましょう。

家族カードについて

家族カードが発行されている場合、ダウングレードした家族カードも一緒に届きます。

家族カードが不要な場合は、別途解約手続きが必要です。

解約手続きは電話での受付となります。

dカードゴールドの場合
  • *9010(docomo携帯から)
  • 0120-700-360(それ以外)
dカードの場合
  • *8010(docomo携帯から)
  • 0120-300-360(それ以外)

受付時間:10:00~20:00(年中無休)

うさ

ちなみに、わたしがダウングレードしたのは以下の理由からです。

ダウングレードした理由

  • ahamoのポイント還元がなくなった(2022年末で終了)
  • ahamoの容量アップ(5GB)も必要ない
  • 年間100万円使わなくなった(年間利用額特典がもらえない)

dカードゴールド契約時には、年会費以上の恩恵を受けていました。

その後、ahamoに変えたことと、環境の変化があり年間100万円に到達しなくなったことで、年会費11,000円(税込)に対してのリターンが見込めなくなりました。

というわけで、dカードゴールドを手放すことになりました。

ダウングレードではなく解約という選択肢もありましたが、

  • dポイントは貯めたい
  • d払いメインなのでdカードは持っていたい

という理由から、解約ではなくダウングレードという決断に至りました。

うさ

dカードゴールドのメリットが感じられなくなったら、年会費がもったいないので、ダウングレードを検討してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents