先日、dカードゴールドからシルバーに切り替えました。
dカードを切り替えるとカード自体の番号が変わりますが、dポイント番号も変わります。
切り替えたタイミングで、アプリのdカードの情報は自動で切り替わっていたのですが、
dポイント番号が自動で切り替わっていないアプリがあったので記事に残しておきます。

d払いのdポイントカードを読み取るとエラーになりました……
contents
旧dカードのdポイント番号のままだとエラーになる
dカードを切り替えると、dポイント番号も変わります。
まず、新しいdカードのdポイント番号を確認してみましょう。


dカードに紐づいているdポイントカード番号は、カード裏面の右下で確認できます。
このdポイントカード番号が一致していないとエラーになります。


わたしの場合、d払いアプリに表示されるdポイントカード番号が古いままになっていて、お店でスキャンするとエラーになりました。
確認してみると、アプリに表示されているdポイントカード番号と、dカードに記載されているdポイントカード番号が一致していませんでした。



d払いアプリの支払い方法(dカード)は、自動で新カードに切り替わっていたから油断していたよ。



dポイントカード番号も、自動で切り替わっててほしいね。



ちなみにdポイントアプリでは自動で切り替わっていました。謎だわ……。
新しいdポイントカード番号に変更する方法
アプリに「dポイントカード番号を切り替える」という項目は無く、再ログインすると新しいdポイントカード番号に切り替わります。



いったんログアウトして再ログインしてみよう!


d払いアプリの再ログイン方法
- アプリ右下「アカウント」をタップ
- 下にスクロールして「ログアウト」
- ログイン画面が表示されるのでログインする





dカード切替後にdポイントがエラーになってしまったら、再ログインを試してみよう!
ENJOY LIFE MORE



dカード切替後、旧カードの利用明細を確認する方法
dカードを切り替えると、新旧カードの利用明細は別々に表示されます。この記事では、昔のdカードの利用明細はどこで確認できるのかを解説しています。