郵便料金を一覧にしました。
普通料金&オプション料金別に一覧表にまとめています。
速達や特定記録、書留などのオプションサービスを利用する場合、普通料金に追加料金が必要となります。
普通料金+追加料金を含めた金額を一覧表にしたので、見やすくなっているかと思います。
利用することが多い定形郵便・定形外郵便に加えて、はがき・ミニレターの料金も掲載しています。
contents
まずは郵便物の大きさを確認しよう

まずは、郵便物の大きさを確認しましょう。


サイズを確認
- 定形郵便…長辺23.5cm・短辺12cm・厚さ1cm以内
- 定形外郵便(規格内)…長辺34cm・短辺25cm・厚さ3cm・重量1kg以内
- 定形外郵便(規格外)…規格内を超えたもので、たて×よこ×高さの3辺合計が90㎝以下
①定形郵便 ②定形外郵便(規格内)③定形外郵便(規格外)のうち、どれに当てはまるのか郵便物のサイズを確認してください。
料金は、①<②<③の順で高くなります。
郵便物が①②③のうちどれに当てはまるのか確認したら、あとは重さで料金が確認できます。



大きさ×重さで料金が決定するよ。
普通郵便
料金の確認方法
- ①定形郵便 ②定形外郵便(規格内)③定形外郵便(規格外)を選ぶ
- 重さを確認する
①定形郵便
重量 | 料金 |
---|---|
25g以内 | 84円 |
50g以内 | 94円 |
はがき・ミニレター | 63円 |
②定形外郵便(規格内)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 120円 |
100g以内 | 140円 |
150g以内 | 210円 |
250g以内 | 250円 |
500g以内 | 390円 |
1㎏以内 | 580円 |
③定形外郵便(規格外)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 200円 |
100g以内 | 220円 |
150g以内 | 300円 |
250g以内 | 350円 |
500g以内 | 510円 |
1㎏以内 | 710円 |
2kg以内 | 1040円 |
4㎏以内 | 1350円 |
速達
速達は、普通郵便よりも早く届けることができます。
到着までにかかるお届け日数はこちらから検索できます。
速達料金
- 250gまで普通郵便料金+260円
- 1㎏まで普通郵便料金+350円
- 4㎏まで普通郵便料金+600円
合計金額(普通郵便料金+速達料金)で記載しています
①定形郵便
重量 | 料金 |
---|---|
25g以内 | 344円 |
50g以内 | 354円 |
はがき・ミニレター | 323円 |
②定形外郵便(規格内)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 380円 |
100g以内 | 400円 |
150g以内 | 470円 |
250g以内 | 510円 |
500g以内 | 740円 |
1㎏以内 | 930円 |
③定形外郵便(規格外)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 460円 |
100g以内 | 480円 |
150g以内 | 560円 |
250g以内 | 610円 |
500g以内 | 860円 |
1㎏以内 | 1060円 |
2kg以内 | 1640円 |
4㎏以内 | 1950円 |
特定記録
追跡番号をつけることができるのが、特定記録です。
特定記録は、追跡番号がありますが破損や紛失の場合の補償はありません。
特定記録の料金
- 普通郵便料金+160円
合計金額(普通郵便料金+特定記録料金)で記載しています
①定形郵便
重量 | 料金 |
---|---|
25g以内 | 244円 |
50g以内 | 254円 |
はがき・ミニレター | 223円 |
②定形外郵便(規格内)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 280円 |
100g以内 | 300円 |
150g以内 | 370円 |
250g以内 | 410円 |
500g以内 | 550円 |
1㎏以内 | 740円 |
③定形外郵便(規格外)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 360円 |
100g以内 | 380円 |
150g以内 | 460円 |
250g以内 | 510円 |
500g以内 | 670円 |
1㎏以内 | 870円 |
2kg以内 | 1200円 |
4㎏以内 | 1510円 |
簡易書留
破損や紛失の場合、補償してくれるサービスです。補償は5万円までの実損額となります。
もちろん、追跡番号もついています。
簡易書留の料金
- 普通郵便料金+320円
合計金額(普通郵便料金+簡易書留料金)で記載しています
①定形郵便
重量 | 料金 |
---|---|
25g以内 | 404円 |
50g以内 | 414円 |
はがき・ミニレター | 383円 |
②定形外郵便(規格内)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 440円 |
100g以内 | 460円 |
150g以内 | 530円 |
250g以内 | 570円 |
500g以内 | 710円 |
1㎏以内 | 900円 |
③定形外郵便(規格外)
重量 | 料金 |
---|---|
50g以内 | 520円 |
100g以内 | 540円 |
150g以内 | 620円 |
250g以内 | 670円 |
500g以内 | 830円 |
1㎏以内 | 1030円 |
2kg以内 | 1360円 |
4㎏以内 | 1670円 |



サイズや重さが大きい場合、レターパックやゆうパックの方がお得になることもあるよ!
ENJOY LIFE MORE



【2023年最新】本やCD・DVDを安く送りたい!おすすめ発送方法
フリマアプリやオークションサイトで売ったり買ったりすることの多い、本やCD・DVD。 重さや大きさによってもお得な発送方法が変わってきます。 この記事では、本1~3冊程…