教材(テキスト)が届きました【自由が丘産能短期大学】

当サイトのリンクには広告が含まれています。

入学時(2021年度)の学費を納入してから1週間たたないうちにテキストが届きました。

2月28日(日)に入学金と授業料を納入して、5日後の3月5日(金)に届きました。

うさ

予想以上に早く届いてびっくりしました!

contents

テキスト到着

数字センスアップコースの教材(テキスト)です。

学費も納入早々、やる気に満ちあふれてはおりますが、実際にまとめて届くと、これを全部こなさなければいけないのか…と、圧倒されます。

おもしろそうなテキストもあれば、全く興味がわかないものまで、合計23冊・20科目分です。

まずは、SCで単位を取る科目カモシュウ(科目習得試験)で単位を取る科目に分けました。

SCとカモシュウに仕分けてみた

うさ

まずはSCがある科目をピックアップしました。

SCで単位を取る科目
  1. 環境論入門
  2. 世界の歴史
  3. コミュニケーション論
  4. 産業能率大学とマネジメント
  5. 問題発見・解決力を伸ばす
  6. 情報分析力を鍛える
  7. 簿記3級をめざす
  8. 簿記を基本から学ぶ
うさ

残りはカモシュウで単位をとります。

カモシュウで単位を取る科目
  1. 日本の歴史
  2. 社会学概論(★SCあり)
  3. 考える力をつける(★SCあり)
  4. 経営学入門(★SCあり)
  5. 基本キーワードで学ぶ心理学
  6. 仮想通貨とブロックチェーンの知識
  7. 会計の世界史
  8. 財務諸表の知識
  9. ビジネス数字力養成講座
  10. 数字で考える力を鍛える
  11. 経済をわかりやすく学ぶ
  12. 資産運用と金融商品の基礎知識

シラバスを見ながら、悩んでみた結果このような仕分けとなりました。

基本的にSCがある科目はSCで受けるようにして、「カメラ・マイク・グループワークあり」となっている科目は、SCではなくカモシュウで単位を取ることにしました。

うさ

「カメラ・マイク・グループワーク」に抵抗があるからです……。

ということで、「社会学概論」「考える力をつける」「経営学入門」の3科目はSCがありますが、カメラ・マイクやグループワークがあるのでカモシュウに回しました。

単位の取り方は人それぞれだと思いますが、私はこのように学習を進めていくことにしました。

SCは2年間で15単位取得すればOKですが、1年次に15単位詰め込んでみました。今後いつ仕事が忙しくなるか分からないので、受けられる時に受けておくことにしたのです。

追記 2022年度からSCは「カメラ・マイク」が必須となりました。私は既にSCで必要な単位数は取得済みなので、もうSCは受ける必要はないのですが、2022年度もいくつかSCを受けてみました。詳細はこちらの記事をどうぞ。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents