制作ライフ(料理・鍛冶・大工・裁縫・錬金)で作ることができる白霊アイテムの材料は、数が多い上に入手困難なものもあるので、まとめておきたいと思います。
制作ライフで作れる白霊アイテム一覧
- 白霊キャンディ(料理マスター)
- 白霊のインゴット(鍛冶マスター)
- 白霊の角材(大工マスター)
- 白霊の織布(裁縫マスター)
- 白霊グスリ(錬金マスター)
制作ライフで作れる白霊アイテムの材料・数・入手方法
白霊10個分の材料を集めてから、まとめて制作するのがおすすめです。
白霊キャンディ(料理マスター)
白霊キャンディの材料 | 必要数 (1個) | 必要数 (10個) | 材料 |
![]() アップルジュース | 80 | 800 | 王国アップル ×2 クルブルク岩清水×1 |
![]() サマーネクター | 10 | 100 | 虹色りんご×2 港町オレンジ×2 南国パパイヤ×2 |
![]() アップルネクター | 20 | 200 | スターアップル×1 どうくつ天然水x1 |
入手しづらいアイテムは、日頃から集めておきましょう。
南国パパイヤは、キラビア海岸のショップのみで入手可能!
スターアップルは、マルチ討伐クエスト「リンゴ大好きお猿さん」のみで入手可能!
白霊インゴット(鍛冶マスター)
白霊インゴットの材料 | 必要数 (1個) | 必要数 (10個) | 材料 |
![]() アイアンインゴット | 80 | 800 | パーテル鉄×2 |
![]() ブラックインゴット | 80 | 800 | 黒鉄鉱石×2 |
![]() シルバーインゴット | 80 | 800 | ポルトポルト銀×2 |
とにかく制作する数が多い上に材料が足りなくなるので、まめに採取・ショップで購入しておきましょう!
白霊の角材(大工マスター)
白霊の角材の材料 | 必要数 (1個) | 必要数 (10個) | 材料 |
![]() コニファー角材 | 80 | 800 | コニファー原木×2 |
![]() 緑デク角材 | 80 | 800 | 緑デク原木×2 |
![]() ナンボク角材 | 80 | 800 | ナンボク原木×2 |
白霊の織布(裁縫マスター)
白霊の織布の材料 | 必要数 (1個) | 必要数 (10個) | 材料 |
![]() ブラックカシミア | 40 | 400 | 黒やぎ毛×2 |
![]() 王様ウール | 40 | 400 | 王様羊毛×2 |
![]() 深草織布 | 40 | 400 | 深草糸×2 |
白霊グスリ(錬金マスター)
白霊グスリの材料 | 必要数 (1個) | 必要数 (10個) | 材料 |
![]() ミニばくだん | 20 | 200 | ハッカ鉱×1 グリーンジェル×1 どうぶつのふんx1 |
![]() まひばくだん | 20 | 200 | 古岩石×1 イエロージェル×1 まひのもと×1 |
![]() じょうぶグスリ | 20 | 200 | れんきん草×2 かめのこうら×1 どうくつ天然水x1 |
白霊アイテムを集めてゲットできる装備については、こちらの記事をどうぞ。