我が家ではPanasonicパナソニック食器洗い乾燥機(NP-TCM-W)を使用しています。
初回取付けはメーカー専用の分岐水栓を使っていましたが、引越しをした際、引越し先の水道に合わなかったので、新しく分岐水栓を準備する必要がありました。
新しく分岐水栓を購入するとお金かかるな…ということで、蛇口から直接水を取り込む方法で設置してみました。
はじめはお試しだったけど、設置して3年以上使用しているよ!
これから取付方法を書いていきますが、食洗機メーカーが提示している設置方法ではありませんので、参考にされる場合は自己責任でお願いいたします。
こんな方におすすめ
- 蛇口交換したり分岐水栓とりつけるのが大変
- 賃貸だと水道の原状回復ができるか不安
- 分岐水栓や蛇口の変更にお金をかけたくない
我が家のように引越し先の水道に合わなかった場合にもおすすめです。
我が家の食洗機
Panasonic 食器洗い乾燥機(NP-TCM4-W)を使用しています。
上記の画像のように蛇口から直接給水する方法を、ご紹介していきます。
分岐水栓の代わりに必要なもの
分岐水栓の代わりに、以下の3つのパーツが必要です。
- 蛇口に取り付けるパーツ
- 水道用・給水用に分岐するパーツ
- 給水ホースに取り付けるパーツ
合計2,000円以下です。分岐水栓を買うより断然安いです。
これがあれば、分岐水栓を取り付ける必要はありません。
1.蛇口に取り付けるパーツ
2.水道用・給水用に分岐するパーツ
3.給水ホースに取り付けるパーツ
それでは各パーツの取り付けかたを説明していきます。
取り付け方法
1のパーツを蛇口に取り付けます。
ドライバー等の道具は不要です。ネジは手で回せます。
2のパーツを、1に取り付けます。
Panasonic食洗機についている給水ホースを切断していきます。
水道につなぐ方を切断していきます。
カッターで切れます。
断面図。
切ったホースに、3のパーツを取り付けます。
少し固いですが、頑張ってねじ込みましょう。
ホースをとりつけたら、2のパーツの片方にとりつけます。
これで完成です。
片方は食洗機へ給水、もう片方は普通に水道として使えます。
以上で設置完了です。分岐水栓が無くても無事設置することができました。
ちなみに食洗器を使っている間、水道は使わないよ!っていう場合は2の分岐パーツは不要です。
直接、1に3を取り付けて使用することができます。
そして、食洗機を使っていない時のホースは、S字フックなどにかけておくと便利です。
新規で買うならタンク式もあり
賃貸などで工事ができない場合に、蛇口に直接取り付けすることもできるよ!ということでご紹介しました。
新たに食洗機を購入するなら、シンプルに工事のいらないタンク式がいいかもしれませんね。
我が家のように、引越しなどで今ある食洗機を何とかしたい!という場合、この記事が参考になれば幸いです。