郵便– category –
-
15円切手は無い?通信教育用郵便物(第四種郵便物)
今回、通信大学のレポート提出用に15円分の切手を貼る必要があり、買ってきました。 まず、「15円切手」はありません。 画像のように「10円切手」と「5円切手」を合わせて15円分の切手にすればOKです。 私は通信制大学に在学中で、レポート提出のために毎... -
【2023年最新】定形・定形外郵便料金一覧表|速達・特定記録・書留などオプション料金別まとめ
郵便料金を一覧にしました。 普通料金&オプション料金別に一覧表にまとめています。 速達や特定記録、書留などのオプションサービスを利用する場合、普通料金にプラス追加料金がかかります。 この記事では、普通料金+追加料金を含めた金額の一覧表を掲載... -
【2023年最新】本やCD・DVDを安く送りたい!おすすめ発送方法
フリマアプリやオークションサイトで売ったり買ったりすることの多い、本やCD・DVD。 重さや大きさによってもお得な発送方法が変わってきます。 この記事では、本1~3冊程度で厚さ3cm以内におさまるサイズについてまとめています。 「フリマアプリの商品を... -
最安の発送方法!?63円で送れるミニレター(郵便書簡)の使い方
ミニレターって知っていますか? 普通郵便84円よりも安くて、63円でちょっとしたものを送れる、送料の節約におすすめな発送方法です。 メルカリなどのフリマアプリでの発送方法に使ってみてはいかがでしょうか。 【ミニレターとは?】 郵便書簡(ミニレタ... -
郵便局のゆうプリタッチでゆうゆうメルカリ便を発送してみた
ローソンまたは郵便局から発送できるゆうゆうメルカリ便。今回、郵便局から発送してみました。 【ゆうゆうメルカリ便の発送方法】 2次元コードを発行しておく まずはスマホにてバーコードを生成し、表示しておきましょう。 ゆうプリタッチで送り状を発行 ...
1