暮らし– category –
-
コスパ最強焼肉店、おすすめ!@牛星 三河島店
いつもお世話になっている焼肉屋さん、牛星 三河島店をご紹介します。 おいしいお肉に庶民的なお値段で、いつも利用させていただいております。 【メニューとか】 肉のプロが厳選した本物のおいしさ! 肉問屋直送!だからできるこの価格! おもての看板に... -
【2022年版】毎日使える大容量フェイスマスクあつめました
スキンケアの基本はやっぱり保湿だよね。 保湿、大事にゃ。 保湿といえばフェイスパックかな?毎日使いたいから、お手頃価格で大容量のフェイスシートをあつめてみたよ。 【プレミアムフェイスマスク ゴールド 50枚】 毎日のスキンケアにシートマスクとい... -
とんかつでがっつり朝定食@かつや秋葉原店
朝からしっかり食べたい時におすすめなのが、かつやの朝定食です。 【かつや 秋葉原店】 かつや秋葉原店は、総武線の下のマツキヨから路地に入っていったところにあります。 朝7時から開いています。 朝メニューはこんな感じ。(全て税抜表示) 朝ロース... -
郵便局のゆうプリタッチでゆうゆうメルカリ便を発送してみた
ローソンまたは郵便局から発送できるゆうゆうメルカリ便。今回、郵便局から発送してみました。 【ゆうゆうメルカリ便の発送方法】 2次元コードを発行しておく まずはスマホにてバーコードを生成し、表示しておきましょう。 ゆうプリタッチで送り状を発行 ... -
ネットで購入しました。愛車のGIOS PULMINO(ジオス プルミーノ)
【新しい自転車がやってきた】 引っ越しを機に新しい自転車を購入しました。 GIOSに乗りたい!ということは決まっていて。 Pulmino(プルミーノ)とMignon(ミグノン)で悩み、最終的にプルミーノに決めました。 プルミーノに決めた理由 トップチューブが... -
国際書留郵便はお問い合わせ番号があっても追跡できない国があります。
国際eパケットや書留付き小形包装物は、お問い合わせ番号から荷物の追跡ができます。 しかし、国によってはwebサイト上で追跡できないことがあります。 【追跡番号が反映されないおもな国】 これまでいくつも国際eパケット(国際書留郵便)を発送した経験... -
国際eパケットの発送方法|手書き不要で簡単・お手軽に小形包装物を発送しよう
国際eパケットは、小形包装物の航空便 + 書留と同じ輸送方法です。 オンライン上で送り状を作成することによって割引となるサービスです。面倒な宛名書きがパソコンでできるうれしいサービスです。 オークションなどで海外へ販売した商品の発送はもちろん... -
買ってよかった!AirPods(エアーポッズ)は快適でおすすめです。
はじめは、見た目がちょっと…と興味を持たなかったAirPods。 実際に使ってみると、見た目とかどうでもよくなる快適さ。 早く買っておけばよかったと少し後悔しているイヤホンについて書いていきます。 Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応... -
国際eパケットと国際eパケットライトどちらがおすすめ?個人的にはライト派です。
国際eパケットと国際eパケットライト。 どちらで発送するか悩んだとき、個人的におすすめなのは国際eパケットライトです。 ライトをおすすめする理由を書いていきたいと思います。 【「国際eパケット」と「国際eパケットライト」の違いを比較】 国際eパケ...