旅する欧州中央銀行のユーロマークのオブジェがある場所に注意|フランクフルト観光 フランクフルトの観光名所のひとつ、欧州中央銀行(European Central Bank)のユーロマークのオブジェ。 写真撮影スポットとして、有名です。 こちらの場所について注意点があります。 欧州中央銀行本部は移転... 2018.07.16旅する
旅するフランス・パリで購入したおみやげまとめ/食べ物・雑貨編 お菓子などのおみやげはすでに食べ尽くしているものも多いので、画像がなかったりしますが、 レシートを見ながら記録を残していきたいと思います。 食べ物編 St Michel(サンミッシェル)のマドレーヌ 価格:6.5... 2018.07.16旅する
旅するフランス・パリで購入したおみやげまとめ/コスメ編(シティファルマ) 今年のゴールデンウイークにヨーロッパ旅行をしてきました。今回は、パリのシティファルマで買ったコスメの記録を残しておきたいと思います。 シティファルマについて 激安と有名なパリのドラッグストア、Citypharma(シティファルマ)へ... 2018.07.14旅する
旅するドイツ鉄道(DB)チケットの取り方 フランクフルトからハイデルベルクへ行ったときに、ドイツ鉄道(DB)のwebサイトから鉄道チケットを取りました。 はじめは、旅行会社のバスツアーで行こうと思っていましたが、自分でも簡単にチケットを取ることができたので、旅行代の節約に... 2018.07.08旅する
旅するフランクフルトから約1時間、ハイデルベルクへ行ってきました。 約2日ほど滞在するフランクフルトは1日で十分回れそう。ということで、少し足をのばしてハイデルベルク(Heidelberg)へ行ってきました。 ハイデルベルクへの列車 フランクフルト中央駅からハイデルベルク中央駅まで、乗り継ぎなしで1... 2018.07.07旅する
旅するフランクフルト観光にはフランクフルトカードが便利です。 フランクフルトには、電車・バスなどの交通機関が乗り放題になる便利なカードがあります。 フランクフルトカード(Frankfurt Card)とは フランクフルト・カードは、フランクフルト国際空港(FRA)を含むフランクフルトのすべての... 2018.07.01旅する
旅するドイツ・フランクフルト空港、旅行荷物には関税はかかりません。 フランクフルト空港は税関が厳しい。 高額な楽器や時計、ノートパソコン、iPhone、カメラに課税され、さらには申告しなかったために反則金まで課せられた… 旅行前ににそんな情報を目にしていたので、とても不安でした。 旅行荷物... 2018.06.30旅する
旅するフランクフルトでの食事@Paulaner am Dom(パウラナー・アム・ドム) レーマー広場の近くにある、ドイツ料理が食べられるお店 Paulaner am Dom(パウラナー・アム・ドム)へ行ってきました。 料理の写真&日本語メニューがあるお店 日本語メニューがあると知り、選んだお店です。 メニ... 2018.06.25旅する
旅するカタール航空で、CPAPを機内持ち込みにしたときの話 睡眠時無呼吸症候群の夫は、旅行の時もCPAP(シーパップ)を携帯しなければ寝ることができません。 CPAPを装着しないと、いびきがひどく、周りに迷惑となってしまうからです。 機内持ち込み手荷物にするために 航空会社によって対応... 2018.06.24旅する