100均アイテムで簡単DIY、バスタブトレー(バステーブル)を作りました

当サイトのリンクには広告が含まれています。

100円ショップのアイテムで、バスタブトレーをDIYしてみました。

はじめはAmazonや楽天などで探していましたが、安くても2~3千円から…と、ちょっと悩むお値段なので、まずは自分で作ってみることにしたのです。

contents

バスタブトレーの作り方

材料費は300円!

  • ワイヤーラティス×2
  • 結束バンド

材料はこれだけです。

ワイヤーラティスは、セリアで購入の19.5cm×51㎝を使用しています。

作り方

①バスタブの幅にあわせて、2つのワイヤーラティスを重ねます。

②バスタブの幅に合わせたところで、結束バンドで固定します。6か所で固定してみました。

③結束バンドのはみ出た部分をハサミで切ります。

完成!!

簡単でしたね。

トレーだけだと味気なかったので、トレーと同じ素材のバスケットを合わせてみました。

バスケットも同じく100円ショップで購入したものです。

バスケットに、お風呂に持ち込みたいものを入れてみました。

スマホ、文庫本、ミニタオル、入浴剤、フェイスマスクなど、いろいろありますね。

さらに、スマホスタンドを置いてみました。

こちらも100円ショップで買ったものです。

キャンドルライトも置いてみました。

本当はアロマキャンドルがいいなぁと思っていましたがが、火の扱いが面倒かな?ということで、LEDキャンドルライトにしてみました。

なかなか、いい雰囲気です。

いろいろ置いてみて気づきましたが、トレーの強度はそれほど強くありません。

スマホ程度の重さなら全く問題ないですが、タブレット端末や重たい本などを置くのは控えた方がよさそうです。簡易的なものと思ってください。

とはいえ、300円で作れたので満足です。

バスタブトレーを使わないときは、フックに引っ掛けておくこともできます。

しっかり乾燥できて、衛生的です。

お金をかけずに簡単に作ってみたい方、ぜひお試しください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents